宗派を問わず使えるSakuya念珠
Sakuya念珠は略式念珠です。
略式数珠とは、宗派を問わず、すべての宗派のお客様にお使いいただける一重のお数珠のことです。
男性用数珠と女性用数珠に分かれており、「片手念珠」と呼ばれることもあります。
素材の種類が豊富で、コンパクトでお持ち歩きいただきやすいのが特徴です。
葬式、法事、お通夜、お墓まいりにご使用いただけます。
念珠の本場、京都で作られたオリジナル念珠
Sakuya念珠は京都の職人による手作りです。
ひと玉ひと玉、玉を通し、房を作り、1連1連手作業で編み込んでいきます。
微妙な強弱の力加減を付けながら編み込んでいくことで、丈夫で長持ちするお数珠となります。
伝統を受け継ぐ、職人が丹精込めてつくり上げた本物のお数珠です。
念珠の本場、京都の職人が作成
法事や葬式に使える京都の念珠
お客様から「数珠を作って欲しい」とのご依頼を受け
京都に構えるsakuyaは京都の職人さんとのコラボが実現しました。
数珠職人が作る数珠は、どこへ行っても自慢したくなる一品です。
数珠には日本の国石である水晶を使用。
心を奪われる美しさをもつ石は、職人による熟練の技術によります。
京都の職人が丹精込めて製作したという証拠である 「京都念珠保証カード」の安心品質でございます。安心してお買い求めくださいませ。
- - パワーストーン - -
ローズクォーツ 本水晶 水晶 パール 貝パール
- - 使用シーン - -
葬式 葬儀 仏事 法事
初めてお数珠を持つ方にもおすすめの、女性用の数珠と持ち運び用数珠袋のセットです。 お葬式・法事にはもちろん、お墓参り・お寺参りの際にもこの組み合わせで安心してお使いください。 年齢問わずにご使用いただける美しい藤色・灰桜色の房は京都西陣で作られた正絹製です。 房と同色の糸を通すことによって、全体的に一体感のある数珠に仕上げました。 数珠 女性用(約7ミリ 正絹房)略式数珠 京都念珠 京都 略式 法事 葬儀 葬式 夫婦お揃い ギフト 贈り物 宗派共通